Q
どのような仕事が依頼出来ますか?
A
当事務所では相続税申告業務のみ対応しています。
その理由は、皆様の相続税申告に100%コミットするためです。
Q
一度面談してから検討したいのですが、面談は有料でしょうか?
A
相続税申告についての事前のご相談は無料で行っております。
まずはオンラインでお気軽にご相談ください。
※ただし、ご自身で作成された相続税申告書に関するご相談は承っておりません。
Q
面談時には何を準備すればよいでしょうか?
A
面談時には下記について事前にお伺いさせていただけますと、その後のご案内をスムーズに行うことが可能です。
①被相続人(ご逝去者)様のお名前
②ご相続開始日(ご逝去日)
③法定相続人の人数及び続柄
④不動産について
・所有不動産の概要(住所、土地の地積、建物の固定資産税評価額など)
・固定資産税の課税明細
⑤その他の財産債務(概算で結構です)
・預貯金のご相続日残高
・ご相続日現在ご自宅にあった手許現金
・名義性財産(名義は相続人だが原資は被相続人となるものがあれば)
・有価証券のご相続日残高
・生命保険金額
・借入金、未払費用など
Q
土日も相談に乗っていただけますか?
A
基本的に事務所の受付は平日の9時〜17時までとなっておりますが、平日はお忙しい方向けに土日祝日もご予約をいただければご相談を承る事が可能です。
ただし、状況によってはお受け付けできない場合もございますのでご了承ください。
Q
対応地域について教えて下さい
A
基本的にはオンライン会議システムを使用した対応をしておりますので、全国どの地域でも対応が可能です。
ご訪問に関しては主に東京を中心とした関東近郊のお客様へ訪問対応をしておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q
林昇平税理士事務所では税理士法第33条の2の書面添付制度を利用して申告してもらえますか?
A
はい。すべての相続税申告書に税理士法第33条の2の書面添付制度を利用して申告します。